2015年03月19日
2011年09月08日
写真やその他のコンテンツへのアクセスをゲット!
こんにちは♪
Netlogに、写真や動画、ブログやイベント情報を発信するマイ・プロフィールページを作りました!このページを見るにはNetlogに登録して、フレンドシップ・リクエストを許可してね!登録してログインすれば、自分のプロフィールページも作成できるよ!
見てみる:
http://ja.netlog.com/go/mailurl/-bT00MTQyOTg2Jmw9MSZnbT0xMiZ1PSUyRmdvJTJGcmVnaXN0ZXIlMkZpZCUzRC1NVFl5Wm1abVl6TTVZbU13WWpnMk9FQndZWFZ5Ynk1MGFTMWtZUzV1WlhRXyUyNnVpZCUzRDE3MzE1NzU2Ng__
またね!
masashi
----------------------------------------------------------------
友達から招待状を受け取るのをやめますか?
http://ja.netlog.com/go/mailurl/-bT00MTQyOTg2Jmw9MiZnbT0xMiZ1PSUyRmdvJTJGbm9tYWlscyUyRmludml0ZSUyRmVtYWlsJTNELU1UWXlabVptWXpNNVltTXdZamcyT0VCd1lYVnlieTUwYVMxa1lTNXVaWFFfJTI2Y29kZSUzRDA5NjczODkx
Don't want to receive invitations from your friends anymore?
http://ja.netlog.com/go/mailurl/-bT00MTQyOTg2Jmw9MyZnbT0xMiZ1PWh0dHAlM0ElMkYlMkZlbi5uZXRsb2cuY29tJTJGZ28lMkZub21haWxzJTJGaW52aXRlJTJGZW1haWwlM0QtTVRZeVptWm1Zek01WW1Nd1lqZzJPRUJ3WVhWeWJ5NTBhUzFrWVM1dVpYUV8lMjZjb2RlJTNEMDk2NzM4OTE_
Netlogに、写真や動画、ブログやイベント情報を発信するマイ・プロフィールページを作りました!このページを見るにはNetlogに登録して、フレンドシップ・リクエストを許可してね!登録してログインすれば、自分のプロフィールページも作成できるよ!
見てみる:
http://ja.netlog.com/go/mailurl/-bT00MTQyOTg2Jmw9MSZnbT0xMiZ1PSUyRmdvJTJGcmVnaXN0ZXIlMkZpZCUzRC1NVFl5Wm1abVl6TTVZbU13WWpnMk9FQndZWFZ5Ynk1MGFTMWtZUzV1WlhRXyUyNnVpZCUzRDE3MzE1NzU2Ng__
またね!
masashi
----------------------------------------------------------------
友達から招待状を受け取るのをやめますか?
http://ja.netlog.com/go/mailurl/-bT00MTQyOTg2Jmw9MiZnbT0xMiZ1PSUyRmdvJTJGbm9tYWlscyUyRmludml0ZSUyRmVtYWlsJTNELU1UWXlabVptWXpNNVltTXdZamcyT0VCd1lYVnlieTUwYVMxa1lTNXVaWFFfJTI2Y29kZSUzRDA5NjczODkx
Don't want to receive invitations from your friends anymore?
http://ja.netlog.com/go/mailurl/-bT00MTQyOTg2Jmw9MyZnbT0xMiZ1PWh0dHAlM0ElMkYlMkZlbi5uZXRsb2cuY29tJTJGZ28lMkZub21haWxzJTJGaW52aXRlJTJGZW1haWwlM0QtTVRZeVptWm1Zek01WW1Nd1lqZzJPRUJ3WVhWeWJ5NTBhUzFrWVM1dVpYUV8lMjZjb2RlJTNEMDk2NzM4OTE_
Posted by pauro yasumoto at
08:14
│Comments(0)
2010年07月08日
Fw:

----------------
From: m-i.merry25@ezweb.ne.jp
Date: Mon, 5 Jul 2010 11:28:37 +0900
To: 0jm66v4y387362h@ezweb.ne.jp, pauro0321@ezweb.ne.jp
おはよう


昨日とった写メ



Posted by pauro yasumoto at
09:29
│Comments(0)
2009年05月23日
2009年05月23日
2009年03月12日
2008年12月03日
2008年12月01日
経営方針発表会
第十五期経営方針発表が簡保レクセンターにて行なわれました。具体的で創業の精神を確認できたことが一番良かった?かな本当に素敵な発表会でした!
Posted by pauro yasumoto at
19:05
│Comments(0)
2008年11月28日
2008年11月17日
伊平屋ムーンライトマラソン行く!
Posted by pauro yasumoto at
10:24
│Comments(0)
2008年11月14日
2008年11月14日
2008年11月14日
第62期タイムマネジメント
ロワジールホテルでタイムマネジメントが開かれました。
再受講・新規合わせて73名の皆さんが参加しました
再受講・新規合わせて73名の皆さんが参加しました
Posted by pauro yasumoto at
12:52
│Comments(0)
2008年10月17日
夕日がきれい
昨日、人生の先輩と泊のホテル、最上階で夕日を見た
なぜか夕日を見ると無口になる
ただ見るだけで十分それ以上は何もいらない(お酒)は必要みたい?
そんな素敵な先輩との時間(女性であったらもっといいのに)
一緒に行った素敵な先輩は飲みながら「素敵な月」を見ると
その場で奥様に電話をかけ、「君も窓から見てごらん」と
そんな電話をさりげなく出来る方です(年齢は私と一回り違い)
大事な人と「人生の時間」の中で何回、一緒に同じ夕日を見る事が出来るのだろうか?
人生で大事な事は「大事な事を大事にする」
ところで自分の人生で大事なことは?
今一度、システム手帳を見ながら確認してみよう!
なぜか夕日を見ると無口になる
ただ見るだけで十分それ以上は何もいらない(お酒)は必要みたい?
そんな素敵な先輩との時間(女性であったらもっといいのに)
一緒に行った素敵な先輩は飲みながら「素敵な月」を見ると
その場で奥様に電話をかけ、「君も窓から見てごらん」と
そんな電話をさりげなく出来る方です(年齢は私と一回り違い)
大事な人と「人生の時間」の中で何回、一緒に同じ夕日を見る事が出来るのだろうか?
人生で大事な事は「大事な事を大事にする」
ところで自分の人生で大事なことは?
今一度、システム手帳を見ながら確認してみよう!
Posted by pauro yasumoto at
09:00
│Comments(0)
2008年10月05日
時の流れは
10月3日第五回人間学の集いが大盛況の元行われた
人間学セミナーで思い出す曲は? 2001年その他
私の敬愛する先輩は常にこの曲を懐かしく好んでいた。
新しい受講生にはなじみの無い曲かもしれないが
古い受講生は思い出深い曲だと思う14期の私も懐かしい曲になる
タイトルは「大空に一人」
先輩は今年亡くなり「物故」という形で名簿でならんでおられる
人間学の仲間が語り供養ではなく、鑑賞供養でこの曲を聴き
お互い先に行った仲間と「山」を思い出して、新たな決意と気合を入れていただければ
「大空に一人」117番目に試聴曲であります。
http://start.freespace.jp/gunka/pc/index.html
人間学セミナーで思い出す曲は? 2001年その他
私の敬愛する先輩は常にこの曲を懐かしく好んでいた。
新しい受講生にはなじみの無い曲かもしれないが
古い受講生は思い出深い曲だと思う14期の私も懐かしい曲になる
タイトルは「大空に一人」
先輩は今年亡くなり「物故」という形で名簿でならんでおられる
人間学の仲間が語り供養ではなく、鑑賞供養でこの曲を聴き
お互い先に行った仲間と「山」を思い出して、新たな決意と気合を入れていただければ
「大空に一人」117番目に試聴曲であります。
http://start.freespace.jp/gunka/pc/index.html
Posted by pauro yasumoto at
09:59
│Comments(0)
2008年10月04日
懐かしき人間学の友
昨日10月3日(金)はエムエスアイの人間学セミナーを受講したメンバーの
オリンピックの年、4年に一回の集いの第5回目の人間学の集いが行われた
懐かしい顔と顔、セミナーでは互いが汗と涙を流しながらの体験を通して
自分を見つめ、自分にとって大事なものはなにかを確認する時間を共有した。
その「同志」の集まりである人間学の集い、盛り上がらないわけがない
乾杯の音頭の前に何と忠孝の一升瓶が6本も空いていた!恐るべし「山の仲間」
14期の人間学の仲間としてまづ、セミナーで指導いただいた、村上氏、比嘉氏に
心からお礼を申し上げます。「感謝」
オリンピックの年、4年に一回の集いの第5回目の人間学の集いが行われた
懐かしい顔と顔、セミナーでは互いが汗と涙を流しながらの体験を通して
自分を見つめ、自分にとって大事なものはなにかを確認する時間を共有した。
その「同志」の集まりである人間学の集い、盛り上がらないわけがない
乾杯の音頭の前に何と忠孝の一升瓶が6本も空いていた!恐るべし「山の仲間」
14期の人間学の仲間としてまづ、セミナーで指導いただいた、村上氏、比嘉氏に
心からお礼を申し上げます。「感謝」
Posted by pauro yasumoto at
06:39
│Comments(0)
2008年09月19日
第61回タイムマネジメントセミナーでした
本日、61期のタイムマネジメント新規38人再受講32人計70名が
終了しました。今回は基本的なタイムで具体的にシステム手帳の活用が
出来るようになったのでは?
次回はロワジールホテル 龍宮の間での開催です。
明日はゴールセミナーの最終日、朝、人生の坂?目指して
簡保レクセンターへ、皆さんもご一緒しませんか!
終了しました。今回は基本的なタイムで具体的にシステム手帳の活用が
出来るようになったのでは?
次回はロワジールホテル 龍宮の間での開催です。
明日はゴールセミナーの最終日、朝、人生の坂?目指して
簡保レクセンターへ、皆さんもご一緒しませんか!
Posted by pauro yasumoto at
17:17
│Comments(0)
2008年09月16日
久しぶりのお酒の味
日曜日に「敬老の日」と少し早い義理の父の誕生日会を行った。
当初、私がお酒を飲まないのでつまらないから延期ということであった。
私は喜んでお酒を飲みますから楽しくパーティーしましょうとお誘いし
家族全員でパーティーとなり楽しい時間を過ごす事が出来ました。
ところで、3ヶ月ぶりに飲んだビールの味は中学時代に飲んだような
コーラよりも劣る?味だった?という事はまだ世の中の大人のように
ビールに味に染まっていないいや「脱却」出来た感がる
続いてノニの茎を入れた泡盛をストレートでいただいた
うまいともまずいとも何も感じず流れのままに飲み続けた。
場所を変え、二次会?では、ストレートの泡盛をいただいた。
少し、饒舌にはなったと思うが、そう乱れる事も無く家に帰ってた。
翌日は早く起きて車を取りに行く予定が9時に電話で起こされて
あわてて車を取りにいった。やはりボトル一本以上一人で飲んでしまった
ので翌日は気持ちよく起きる事ができなかった。
やはり、今の私の体にとって「お酒」を不必要なものだと体感した。
酒の場は大いに参加しても体に「お酒」を入れる事は避けたい。
それを改めて実感いたしました。 昨日は娘が韓国から帰っての
甘いお菓子のお土産をいただきながら夜を過ごしました。
当初、私がお酒を飲まないのでつまらないから延期ということであった。
私は喜んでお酒を飲みますから楽しくパーティーしましょうとお誘いし
家族全員でパーティーとなり楽しい時間を過ごす事が出来ました。
ところで、3ヶ月ぶりに飲んだビールの味は中学時代に飲んだような
コーラよりも劣る?味だった?という事はまだ世の中の大人のように
ビールに味に染まっていないいや「脱却」出来た感がる
続いてノニの茎を入れた泡盛をストレートでいただいた
うまいともまずいとも何も感じず流れのままに飲み続けた。
場所を変え、二次会?では、ストレートの泡盛をいただいた。
少し、饒舌にはなったと思うが、そう乱れる事も無く家に帰ってた。
翌日は早く起きて車を取りに行く予定が9時に電話で起こされて
あわてて車を取りにいった。やはりボトル一本以上一人で飲んでしまった
ので翌日は気持ちよく起きる事ができなかった。
やはり、今の私の体にとって「お酒」を不必要なものだと体感した。
酒の場は大いに参加しても体に「お酒」を入れる事は避けたい。
それを改めて実感いたしました。 昨日は娘が韓国から帰っての
甘いお菓子のお土産をいただきながら夜を過ごしました。
Posted by pauro yasumoto at
09:59
│Comments(0)
2008年09月05日
有難いアドバイスで訂正です
ブログを読んでいただいてる大先輩から
先日載せた耶律楚材の(ヤリツソザイ)の言葉を載せたけど
正式な文はなんだっけ?と連絡がありました。
早速、調べてみたら私が書いた内容が間違っていた
それは優しい先輩の思いやりのある訂正のアドバイスであった。
50歳にもなると(49歳ですが)注意・アドバイス・叱ってくれる人は少ない
先輩の職場・西原方面に向かって最敬礼です。有難うございます。
改めてブログを読んだ方へお詫びと訂正を
正式には
「一利を興すは一害を除くにしかず、 一事を生かすは一事を減らすにしかず」
耶律楚材 27歳でチンギス・ハンの宰相となる
功名心にかられて何か新しい事をしようとするよりは、
今ある弊害の一つでも減らす方がどれだけ素晴らしい効果をあげるかわかりません。
また未知の新しいことを手がけるよりも、今ある雑事を省くことの方が大切だということ
以上です
先日載せた耶律楚材の(ヤリツソザイ)の言葉を載せたけど
正式な文はなんだっけ?と連絡がありました。
早速、調べてみたら私が書いた内容が間違っていた
それは優しい先輩の思いやりのある訂正のアドバイスであった。
50歳にもなると(49歳ですが)注意・アドバイス・叱ってくれる人は少ない
先輩の職場・西原方面に向かって最敬礼です。有難うございます。
改めてブログを読んだ方へお詫びと訂正を
正式には
「一利を興すは一害を除くにしかず、 一事を生かすは一事を減らすにしかず」
耶律楚材 27歳でチンギス・ハンの宰相となる
功名心にかられて何か新しい事をしようとするよりは、
今ある弊害の一つでも減らす方がどれだけ素晴らしい効果をあげるかわかりません。
また未知の新しいことを手がけるよりも、今ある雑事を省くことの方が大切だということ
以上です
Posted by pauro yasumoto at
10:13
│Comments(0)
2008年09月05日
昨日はゲストイベントでした
昨日は「ゲストイベント」という、初めての方への「一日体験研修」でした。
告知が遅く、少人数ではありましたが、「沖縄からの人づくり」我社の
ミッションはしっかりお伝えできたと思います。ご縁を作っていただいた
受講生の皆さん特にアース貿易の皆さん感謝です。
今日は宿泊研修、この企業の宿泊研修は4回目になります。
社員も増え、仕事も順調に増え、いかにして効率よく
利益を上げていくか社内のコミニケーションを円滑にすることが中心になる研修になるのでは?
定番の晩の飲ミニケーションもロングランで・・・
ペンション美留なので朝夕と海岸を走って汗を流してみようかな
告知が遅く、少人数ではありましたが、「沖縄からの人づくり」我社の
ミッションはしっかりお伝えできたと思います。ご縁を作っていただいた
受講生の皆さん特にアース貿易の皆さん感謝です。
今日は宿泊研修、この企業の宿泊研修は4回目になります。
社員も増え、仕事も順調に増え、いかにして効率よく
利益を上げていくか社内のコミニケーションを円滑にすることが中心になる研修になるのでは?
定番の晩の飲ミニケーションもロングランで・・・
ペンション美留なので朝夕と海岸を走って汗を流してみようかな
Posted by pauro yasumoto at
08:50
│Comments(0)